こんなことってあるの
たぶん、2年連続
運命の試合は磐田との
静岡ダービー
あの伝説のダービーでJ2へと
同時に降格した静岡の両雄が
今年もリーグ最終盤で対戦
静岡のサッカーの歴史は
惜しいがいっぱい
たぶん全国優勝できそうなチームが
決勝戦の奇跡の一撃で敗戦
そんなパターンが毎年
あったような気がする
(ごめんなさいオールド高校サッカーファンのたわごと)
そうなんですね~
磐田も清水もつぶしあいで
静岡のサッカーファン的には
残念がいっぱい
昨年の場合
もうほぼジュビロは降格が
決まってた(諸説あり)
だったら、あの勝ち方は
エスパルス側からみちゃうと
〇〇がらせと感じてしまっても
しょうがない🍊
結局、今回もつぶしあい
引き分けで終われば
両チームとも昇格なしも
ありうる物語
もしも昨年、J1に残れていれば
今季も含めて降格は無かった
本音を書けば
磐田よ
どうした
まったく、心配してなかった方の
静岡勢
大企業ヤマハさんに
大都市浜松経済圏を
しっかり味方につけて
鹿島さんや、浦和さんを相手に
優勝争いをしていてほしかった
この、なんとも言えない
きびしい戦いが
どんな結果になろうとも
また争いの火種になっちゃうかも🦆
理想は同時に今季はJ1復帰
他県Jファンはそれは望んでいないはずですね🍊
サッカー大好き県が
さらに試練をむかえる令和時代
昭和を知っている私には
目を覆いたくなる悲しい現実
昨日は、平和な静岡の街を
お散歩
そして、運命の2023静岡ダービーは
今週
心を整えて、週末をむかえたいです
終わります🍊
ブログ村に参加中
アイコンをクリックして
応援よろしくお願いします
果てしなく感謝です🍊✨