失点が多い近年の愛するエスパルス😅
それでもJ1に今年残れているには
あの日の1点差ゲームに、競り勝っていたから、調べて見ると
2019シーズンは、11勝のうちわずか一点差は10勝😅
とにかくギリギリで勝点を
ある意味ひろい続ける事が
できてのJ1残留劇
きびしい戦いでしたね😅
一点差を、守りきれなくて
思い出す試合があります
2017シーズン
第11節サガン鳥栖戦
エスパルスは、その前年に
かずかずの1点差ゲームを
競り勝って、みごとJ2を
戦い抜いてJ1に帰ってきた
シーズン
期待が大きかったシーズン
でしたが、第10節を終えて
ホームで勝ちなし
この鳥栖戦は、1-0でアディショナルタイムに突入
自分はお家観戦で、心臓バクバク
で神様においのり
しかし☺️
やっぱり😅
不安どおりの結末
後半途中からはいってきた
清水キラーの水野晃樹選手に
決められ試合終了
お久しぶりのホーム
初勝利はおあずけ
正座してテレビに
かじりついて観戦していた私は、
点が入ってしまった時は
ズッコケたのはもちろん
息苦しくなり
ただただ呆然自失
ココロが海底の底の
また底まで落ち込んだ
この年も大苦戦
最終戦の神戸に勝利するしか
ないまで追い詰められた
エスパルス
ただただ運も良かった
ここで、去年の最終戦
2017シーズン
11節の思い出が
観戦中🤔頭をよぎる
この日も1-0で
最後の最後までピンチの
連続
なんとか、最終戦を守りきった
エスパルス
J1残留もこの日も決まった
とにかく2019シーズンも
前半戦の事を考えると
奇跡の残留
今年もJ1で応援できるのは
何よりもうれしい😆
この問題で、悲しい思いを
しているエスパルスファンも
多いはず
エスパルスの勝利は
いつもよりファンの
心に届くはず
とりあえず7月4日は
無事に試合が
はじまってほしいと
願うだけ
まだまだ感染の危険もある
コロナの恐怖
引き続き
マスク😷消毒☺️
手洗いを実践して
7月4日を待ちたいです
応援してます
大好きなエスパルス☺️
🙇♂️🙇♂️🙇♂️
にほんブログ村
🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️