たまに、行っているボウリング
駿河区のトマトボウルや
アピヤで待っているの
ボウリング場
あとは狐ヶ崎ヤングランドボウル
ちびまる子ちゃんの世界じゃないけど
新静岡センターから
静鉄🚞電車に乗って行った
狐ヶ崎ヤングランドに行けた日を
思い出した昭和の小学生
楽しい思い出の場所は
もう存在しない
そして、最近知った出来事
富士宮の国道沿いの
ボウリング場がもうなくなって
スーパー?オギノに変わっていた
そういえば、テレビの沸騰ワードで
芝川のタノノコ王さんも通っていた
ボウリング場が50年の歴史の幕を
閉じたらしい
なんとも残念
【富士宮市】ビラ江戸屋ボウルが8月31日をもって閉店してしまいました。 | 号外NET 富士市・富士宮市
そうなんですね~
とにかく、人間も文化施設も
飲食店さんも
永遠ではないってことを
感じたできごと
いまをかみしめたい
あのアイスタの坂をのぼる
事だって、いつかは
とおい夢のなかへ
いってしまう未来が
やってくるのかも
知れません
おおむかし
ドリームプラザ行ったよねって
ことになるのかも
新静岡センターや
狐ヶ崎ヤングランドが
あったあの頃を
恋しく思いだした
寒い冬の夜でした~😁🍊
終わります
ブログ村に参加中
ポチッと応援よろしくお願い
します
にほんブログ村