静岡にプロ野球が
来ると見にいこうよ
と言いだす同僚たち。
そうなんですよね。
草薙球場で
公式戦が観戦できるのは
年に1回か2回。
昔は大洋ホエールズの
第2本拠地?
としてもうちょっと
あったのかも?
子供の頃
観戦した試合には
高木豊選手(お父さん)を
含むスーパーカートリオ
パチョレック。
ポンセ。
山下大輔選手
大杉。杉浦。八重樫。
若松。梶間。尾花。
荒木大輔選手。
球場が今より
狭かったので
ホームランよく
出ましたね。
八重樫さんの
ホームランと
両チームの
応援凄かったなー😊
プロ野球がゴールデンタイムで
放送されていた時代。
巨人戦があるのでセリーグの
選手はほぼわかる時代でした。
皆さんテレビの中の
スターでした。
その後、草薙ではパリーグの
東西対抗戦を
毎年見に行きました。
野茂さんは3塁コーチャーで
しか見れなかったけど
伊良部投手の豪速球は
凄かった。
パンチ佐藤さんの
決勝ホームランは
大盛りあがり。
そして最近では
大谷選手の静岡登板試合を
観戦。
確か4月1日で
凍えるように寒かった
思い出が😂
東京ドームの
ファイターズの
主催ゲームを
一日だけ草薙でという
ありがたい企画。
設備の発展途上の
草薙球場は
その日、スピードガンが
絶不調。
1番盛り上がったシーンは
大谷投手が記録した
180キロの豪速球。
確か全国ニュースにも
なったはず。
その後は、ヤクルト主催試合も
2回観戦。
ウイングシートでも
見たいということで
ウイングシートも
初日にチケットとって観戦。
プロ野球を見に行く同僚と
Jリーグを見にいく顔ぶれは
少し違う。
確かに野球ファンもオオイ
静岡人。
プロ野球チームを
誘致する噂もある
静岡市。
結局、そういう気持ちも
はたらいてか?
日本平が好きな人が
多すぎるのか
(自分もです)
進まないスタジアム問題。
京都さん。
北九州さん。
ほか
素敵なスタジアムが
すでに出来上がったり
アイデアいっぱいの
長崎さんのスタジアム
計画はうらやましい🤔
エスパルスの
スタジアムは
場所すら
決まっていないし
はたして
どうなることやら
ヤフオクドームと
現状の草薙を
比べてしまうとは
あくまでも
ど素人の
ひとりごとですが
プロ野球を常時開催
するには無理の
ような気がする🤔
平日でも
あの球場が
満員に当たり前に
なるし、仕事帰りに
気軽に立ち寄っている
方もたくさんいた。
草薙は
年に数回なのに
空席が目立つし
高い席でも
狭い。
ヤフオクドームは
最高の設備で
チケットも安かった。
楽天さんのような
大きなスポンサーが
付けば
リニューアルされて
そんな心配は無用
なのかもしれない。
横浜スタジアムにも
名古屋ドームにも
東京ドームにも
意外とストレスなく
いけてしまう
静岡市民。
郷土の愛するチームが
できれば
スタジアムを満員に
する事も可能と
考えているのかな?
野球は他県におまかせして
エスパルスを全力で
応援してもらう
パターンも
ありありのような
気もする。
ここでエスパルス。
やっぱり平日の試合は
少なめ。
スタジアムの民間駐車場は
空いていたりするけど
それも運しだい
仕事帰りに
気軽に行ける感じではない。
そろそろ野球かサッカーか
迷っているのなら答えを
出したい静岡市。
サッカー大好きな街
と原付きのナンバープレート
にも
うたっているのに
スタジアム問題が進展しないのは
なんででしょう。
清水駅の近くでも
東静岡でもいい
早く決まってほしいですね。
自分でも、まとまっていないと
思う文章すいません。
とにかく、一日も早く
エスパルスの新スタジアムが
決まってほしい。
その場合、中途ハンパじゃない
静岡らしいアイスタ見たいな
みんなに愛されるスタジアム
がほしいですね。
⚽⚽⚽
帰リの事考えると
アクセス問題は深刻。
昨年の松本戦。
勝ったから笑いばなし
だけど
暑い中バスまちで
フラフラ。
飲水もなくなり
やばかった。
名古屋戦の金曜日開催。
これも勝てたからいいけど
ドリームプラザ行きのバスは
少なく最短で駿河区に
帰った時間は翌日。
グランパスサポーターさん
本当にお疲れ様です。
結局どうしてもいきたいときは
バイクたよりになります。