ホームで、なかなか勝てない
何かが、あるんじゃないか説が
囁かれるアイスタ
あのはじめてJ2を戦った
2016でも、ホーム初勝利は第10節
それでも復帰が叶ったから
笑えるおはなしだけど
今シーズンもかなり不安な
ホームでの戦い
まあ2016とは、選手さんも
監督さんもちがう訳だし
比較しても意味がない
そうそうところで開幕戦の水戸さんのことはあんまり知らないと
気がついた開幕戦まで約3週間のいま
ちょっと調べてみました
オリテンのビッククラブ
鹿島アントラーズがある
茨城県のチーム
予算規模は鹿島アントラーズさんの
1/10めやす
Jリーグでも予算面においては最下位クラス
そして、近年までJ1ライセンスが
無かったために選手さんもステップアップするためには個人昇格しか選択がなく、水戸さんで活躍しても
他チームに引き抜かれてしまい
毎シーズン
新しいチームづくりが必要と
なっている模様
それでもJ2をしっかり
守り抜き戦っている水戸さんは
リスペクトに値するチームさん
その後、しっかりJ1ライセンスも取得
新スタジアム構想もあって
もともと
J2の番人の
異名で恐れられている
手強いイメージのチームとは
初戦では戦いたくない感じ
ですけどここを勝利できれば
ホームだし、勢いはつきそう
またまた掲示板をのぞいてみると
ケーズ電気さんのキャラクターが
ちびまる子ちゃんなので
ちびまる子ちゃんダービーとか
どうする家康が注目される中で
徳川ダービーなんて話題も
あったりしましたよ
まあ、秋葉コーチがいるので
チームとしてはJ2のいまを
しっかり感じて
準備できるって信じています
悪い意味じゃなくて、いわきさんや
藤枝さんと同じカテゴリーで
戦うエスパルスの応援は
なかなか興味深く、おもしろそう
アイスタ天皇杯で観戦できた
両チーム
リーグ戦だとどうなっちゃうんでしょう
たぶん、天皇杯じゃないので、ガラガラではなく、1万人以上が駆けつける
スタジアムでどんな試合が
見れちゃうんでしょう
ここでちびまる子ちゃんつながりで
今日もゆめいっぱいを聴いてみる
昨年、いっぱい悲しんだ🍊オレンジファミリー
今年は、そのぶんも、しっかり取り戻すホームで、勝利のセレモニーがいっぱい見れちゃうシーズンを
おねだり
まずは、開幕戦
ここは久能山東照宮様に必勝祈願
開幕戦から、怒涛の9連勝エンドレスを前倒しで
お願いしたいです
もうぎりぎりのエスパルスは
ご遠慮ください
ゆめいっぱい、
楽しいこといっぱいの
エスパルスの応援が
はじまるよ〜〜〜