にほんブログ村
好調でもやっぱり気になる
J1リーグの生き残り問題
あれほど不調だったチームも
しっかり息を吹き返して
まだまだわからない
J1残留のゆくえ
まあ歴史的にも
横浜マリノスさんがこのまま
終わっちゃうわけがないし
さらに昨日の試合をしっかり
見ちゃたけど、もうグランパスさんは
昨日のアディショナルタイム弾で
上昇気流をつかんじゃったかも🦆
そう、感じたのは
エスパルスが今日もダメだった場合
エスパルス応援の近年のパターン
毎試合、降格におびえながらの
決死の応援に突入しちゃう
私の場合
やっぱり、ほっといても強い
エスパルスがうれしいけど
正直、アイスタへむかう気持ちは
昨年よりも減少したのはほんと
昨年は、J2優勝試合も
最終戦も行けたけど
最終戦はなんかはじめての感覚
やっぱりなにかがかかっている
悲壮感がないとだめな特殊なタイプかも
そう思いだした
Jリーグよりも、高校サッカーの
負けちゃったらすべてが終わっちゃう
感じがだいすきで
のめり込んで応援してきた
いままで
高校サッカーがだいすき
万年中位だったエスパルスの
応援は一時、物足りなかったのは本音だし
実際、エスパルスもカップ戦
いつも上位進出
リーグ中位の健太さんエスパルスを
優勝をめざすためにと
終わらせちゃった事実
あれから、底なしの低迷に
見舞われちゃったエスパルス界隈
あれから、とくにしっかり
エスパルスのぎりぎり生活に
はまっちゃったネガティブファン
絶対に、エスパルスがJ1から
去るのが、許せなかったあの頃
激闘の時代を経て
エスパルスには、どうでもいいって
思っていたJ2リーグ優勝も
けっこううれしかった
なんて😁こともあっての
あの日の未来の
2025シーズン
今年は、とくにまったり感と
燃え尽き感があった前半戦
今日もアイスタ欠席
数えてみると去年は17試合観戦
あと2試合は買ってたけど直前に
行けなくなって欠席
一昨年はもうし少しいっていたはず
ちょっと罪悪感がある
まだ3試合だけの今シーズン
それでも、やっぱり
まったり、ゆっくりの応援が
できればうれしい今シーズン
今日は、家族のお買物の輸送担当
アイスタどころか
たぶんリアルタイム応援もできない
次戦の参戦も決まっていない
お久しぶりの状況に
今日は、年末の浜松アリーナ
ポルセイド浜田さんの応援に行って以来の
コストコさんへ
もうあれから半年
季節はめぐります
そうなったらいいなって
漠然と思っていたわが家の目標が
ほんとに叶っちゃったあの日の未来の
5月
もしも願いがかなうなら去年
亡くなった祖父母に吉報を直接
報告したかったことのみ
たぶん、おおよろこびしてくれたはず
本当にざんねん
今年の夏もしっかり暑そう
わが家全員
体調を崩すことなく
しっかりのりきりたいです
うめちゃんがわが家に新加入したのは
去年の9月
はじめて過ごす季節なので
暑さ対策もしっかりと
冷房もしっかりと
わが家の末っ子もしっかり甘やかせて
育てます
いちども、叱ったことがない
たぶん、だめだめおとうちゃん
うめちゃんにもしっかりそんな感じで
接してます😊
むすめちゃんが運よく試験合格したので
ただただ、かわいい子育ても
まちがっていなかったという
自信ができた合格発表後
それでも、うめちゃんがおよそで迷惑を
かけないように、待てやおすわりを
なんとかマスターできないか思案中
優しい子だけど、興奮しちゃうと
止められないことがあった最近
やっぱりしつけは大事
年齢を重ねればやんちゃは治るって
言われたけどどうなんでしょう
家族には、従順ですけど
ほんとにむずかしい柴犬ちゃんの世界
それにしても、家族でふりかえった
うめちゃんたちがいてくれて
(先日見送ったさくちゃんにも)
救われたメンタル
いろいろありました
まあ、今日の🆚ヴィッセル神戸戦の
結果で変わる今週の週末のメンタル
今日はお買物楽しんできます
終わります
ブログ村に参加中です
ポチッと応援よろしくお願いします🍊