エスパルスあるある
ホームでは必要以上に萎縮して
勝てない
国立は苦手
大事な試合はいつも負けちゃった
地上波の中継があると勝てない
いっぱいあったエスパルスの伝説
それが、思いこみだったと
ネガティブな呪文がほどけた
ポジティブ秋葉監督さんで
そうそう魅力的な
サポーター思いの秋葉監督さんを
応援せずにはいられない
エスパルスファミリー
そう家族だったら、たいへんな時も
無条件で応援しなくっちゃ
戦術家や有名監督さんも
エスパルスを救ってくれなかった
ばかりか、かえって大混乱と
迷走の原因になってしまった事実
どうせなら現有戦力に経験値を
積ませたかったのに
残留を目指す戦いが続きすぎたために
いわゆる助っ人選手さんを優先
結局、ほとんどの主力は
チームを去って、また一からの
チームをつくり直したエスパルス
監督さんの戦術にあう選手さんを
獲得しては、結局監督さんは
一年もたずにチームを去るパターンが
日常に
チーム強化はあきらかに一貫性を欠いて
資金力で獲得できそうな選手さんを
なんとなくイメージ先行で獲得していた
予想
最後は、Jリーグで実績のなかった
監督さんを、いままでの反省を
もとに継続
(ここが悲劇のポイント)
いいわけできないJ2で開幕7試合
勝ち無しで(2敗5分)
結局、これが致命傷でエスパルス史上
最低順位で2年連続でJ2リーグ決定
あまり思いだしたくないけど
封印せずにしっかり歴史に刻まないと
未来はない
そうなんですよね
どんな名将さんでも、結果が残せないと
リスペクトされないきびしい世界
徹底的に研究されちゃえば
対策されて勝てなくなるのも
あるし
選手さんの好調、不調もあったり
組み合わせ
一瞬のきらめき
そして一瞬の気のゆるみ
そのなことで、試合結果が
変わっちゃう
絶対に勝てるわけじゃないJ1リーグ
だからこそ
魅力的でおもしろい
今日のあさは、めちゃくちゃ寒かった
朝のお散歩
確か今週はあったかくなるって
お天気予報が
朝の5時台のわんちゃんのお散歩は
自分も朝の体調を感じる日常
お仕事もバタバタだし
朝夕のお散歩で
水曜日は勇気をもって
やっぱりいけないって
朝決めた
しばらくはわんちゃん優先
それもあり
お散歩以外の時間は
余裕があればなるべく
一緒にいなくっちゃ
それがいまの優先事項
ここで体調を崩せば
1試合いけないどころじゃ
なくなってしまうので
ここはがまん😂😵
水曜日ナイターは、いかなくちゃって
基本思っていたけどざんねん
今日は、いや今週はいっぱいがんばって
行けちゃう時にはアイスタへ行きます
それにしても応援に行きたかった
🆚広島戦
今季は、観戦どころかリアルタイム応援も
できてはいない状況
水曜日はリアルタイムで応援したいです
終わります