デビュー2戦目のゴールで
ニューヒーローが誕生
エスパルスの希望の象徴だった
立田選手
エスパルスをずっと支えてくれるって
思ったあの頃………。
エスパルスはその後、低迷
それによって監督さんがあっという間に
変わっていく状況に
たぶん、なかなか選手さんも
うまくついていけない状況に
そしてディフェンス陣のミスは
どうしてもとりかえしのつかない
パターンもあるし、不運もあった
あの頃
もしかしたら、秋葉監督さんエスパルス
だったら完成形のスーパー立田選手を
応援できたのかも
しれない妄想のパラレルワールド
そして、このタイミングで
エスパルス復帰も噂されるなかでの
ファジアーノ岡山さんへの移籍
まあね
エスパルスファミリー的には
ライバルチームではありますけど
応援しやすいパターンに
岡山さんサポさんはやさしい方が
多い印象
たぶん、私の予感があたってしまうと
大器晩成系の立田選手は岡山さんで
爆発級に大活躍して
岡山サポさんに愛されることに
なりそうな予感
もともと実力はあるし、ただ気持ちよく
プレーできればそういうことに
何回も書くけど
秋葉監督エスパルスでは
活躍できたような気がして
しょうがないけれども
応援しちゃうね
🍊ゆめと浪漫いっぱいの立田選手
無条件でエンドレスで
終わります
ブログ村に参加中です
優しい既読確認の
ポチッとをよろしくお願いします
なみだです✨感謝です