お久しぶりのJ1では、たぶん
許されないこと
守備陣のもったいないミス
J2では、お相手さんに
決定力の無さに救われたことも
あるし
たぶん、J1では守備が生き残るための
生命線に
秋葉監督さんは、足の速い
デフェンス陣を起用
うしろのほうに、重心がいっちゃって
無理なパス交換を狙われて
失点のイメージがあった近年の
エスパルス
たぶん今季は、それは少なくなりそう
J2で、優勝できる戦力が維持できれば
J1中位の実力はありそうなので
あとは、守備陣が踏ん張れれば
来季の成績は楽しみ
J2でのプラス一年間で鍛えられた
メンタルと走りぬく気持ちは
J1の舞台でも
きっと最強の武器になる
J1で、ライバルたちに
ボーナスステージとまで
言われちゃったエスパルスファンの
くやしかった気持ちが
今度こそは、報われてほしい2025
その、おおきなキーポイントは
果たして、J1で秋葉監督守備陣が
踏ん張れれるか
まあね
どんな状況に、なったとしても
秋葉監督エスパルスを
応援するけど
🎶たとえあらしがふこうとも
🎶たとえおおなみあれるとも
飛び出そう戦いの海へ
飛び込もう戦いのうずへ
🎶見つめあう瞳と瞳
温もりを信じあう🍊の仲間
秋葉エスパルスにすべてをかけて〜
やるぞチカラの尽きるまで
エスパルスの夜明けは
もうちかい〜