オレンジのゆめ

残留決定までの一週間の父と娘のおはなし

そして12月のものがたり


にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

エスパルスの試合がない
オフシーズンをそれぞれの
パターンで楽しんでいらっしゃる
エスパルスファミリー

今度こそはJ1に復帰しなくっちゃって
不安だったエスパルスファミリーに
やがておとずれたしあわせな時間

昨日は、防災訓練と
実家のおかたづけ

お引越し後のおかたづけも
まだ終わってないけど

いろいろ待ったナシのミッションが
めぐってくる

やっとなんとかなったと思ったら
つぎの人生の試練がやって来る日常

ただ、落ちこんだり
なげいたり
する時間も含めて

あっという間にすぎちゃう毎日

そうそう、今年は大切な人を二人も
見送った

あんまし、深めに考えちゃうと
立ち直れなくなるので
もうしばらく
前へのみすすむ

落ちこむのは、先送りパターンで
なんとか生きてきた

2023と2024

ほんとに、腰が抜けちゃうって
表現は知っていたけど

まさか自分が経験するとはの
2年連続の出来事

そうそう、あっという間だった
2年間には、お引越しもしたし

人生の決断と、わが家の運命が
変化した2年間

ほんとに、人生は一度きりだし

家族だって、突然お別れして
2度と会えないことがあるって
思い知った2年間

これからのこと
いっぱい考えちゃう
最近の日常

エスパルスに戻ります
きびしいプロスポーツの世界

2024エスパルス戦士が
同じ陣容で2025を
戦うことはまずありえません

推し選手さんが移籍して
押しロスになっちゃう
ことも

これからストーブリーグ
そろそろ開幕

J1では通用しないことも
でてきそうだけど

ただJ2で、たくましくなった
走力と闘志は、いままでにはない
タフなエスパルスを応援できる
かも知れません

2025エスパルスがJ1で輝いて
もらえればきっと
勇気とげんきをもらえちゃう
エスパルスファミリーがいっぱい

少なくとも、来年は本来の居場所の
J1
それだけでもしあわせ

来年もいっぱいアイスタに行けちゃうと
いいな〜


終わります
ブログ村ランキングに参加中です
はげみになります
既読確認の1ポチッとを
よろしくお願いします

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村