🍊エスパルス大好きって
毎日、日記を書き続けている日常
あれから、ずいぶんと時は
流れちゃった
まあね
よんでも、やくにたたない日記は
閲覧数は、年々へってゆく
まあね
知らないおじさんの日記
なんて見てもらえるなんて
普通はない
それでもキーワードは
🍊オレンジ
まあね
ところが閲覧数はへってゆく
のは明らかだけど
それでも、何故かいいねは
ふえてゆく
不思議な感じ
そうなんですよね
もともとは、
Jリーグネガティブ日記という
タイトルではじめた日記
もうひとつそうなんですよね~
ネガティブな出来事が
おこらないと本領発揮は
できない
なんで😁
いやいや
大好きなエスパルス
じゅうにぶんすぎるほどに
過酷な、試練な状況でしたよね
それでも、この日記きっかけで
優しい皆さんとお知り合いに
なれちゃった
そうそう
オフシーズンも含めて
交流もあった楽しかった毎日
そして🆚栃木戦は、想像を遥かに
超えてくきた、しあわせな事が
あったんです
詳しくは書けないけど
足立のおばちゃん関係で
結果、めずらしくとった4列目
試合中は、娘ちゃんの席は
空席になっちゃたけど
我がファミリー的には、
不安だったけど、なんか夢のような
出来事があったんです
結果、突然ぼっち観戦となって
しまったけど、自分は、もともと
ひとりで試合に入りこめる
🍊オレンジの民
なので、それはぜんぜん大丈夫
いつもだったら、機関銃のように
日記をスタンドから連発
するところですけど
なんか、いろいろ不安と満足感で
ただ、ふわふわと
そうだった
時間あるし
災害ボラ活のリーダーさんが
不定期でやってる写真の集まりに
行ってみよっと
まだ早いかな
と後ろをみたら、いつも
偶然出会う、こうさんがいました~
いつもの🍊ファミリーのご挨拶
お菓子をいただく儀式
そうなんです。これ
今日は、まったく用意してません
でした。すいません
近くに、Kumaさんも
いらしてご挨拶できました
うれしかった🍊
そして、ボラ活のリーダーさんにも
しっかり、お会いしてご挨拶できた
今日は、ほんとにいっぱい
うれしい😆日
そして、試合はエスパルスの勝利
インディスカントリー
鈴木克馬さんの勝利バージョンの
DJを聴けた
勝利あとの🍊オレンジ戦士の
スタンドのへの挨拶
勝ちロコ
王者の旗〜の花火🎇
小峠さん風に
なんて日だ〜
とにかく、お世話になっちゃた
皆さんにひたすら
感謝な毎日
きっと2023昭和の日の🆚栃木戦は
忘れません
いきものがかり 『ありがとう』Music Video - YouTube
試合終了後
西側バックスタンドのしたで
おちあえた🍊オレンジのゆめ
天然親子
いっぱいのお菓子と
美味しいかき氷まで
ごちそうになっちゃたみたい🍊
今度は、しっかりお返し
しなくっちゃねって笑顔🍊😁😂
今回も、ユーチューブ
TAWAGOTOチャンネルの
足立のおばちゃんに試合前に
カバンをいただきに
お会いしようと向かった
おかげで、生まれた
しあわせな出来事
いつも優しいサンバおやじさんと
お久しぶりにおはなしできて
はじめての方ともおはなしできて
楽しかった~
足立のおばちゃんに会いに行くと
いっぱい優しい皆さんとも
お会いできちゃう
ほんとにありがたい
そうだ、わちゃわちゃして
どなたにお菓子頂いたか
娘ちゃんともども
わからないけど
りえこさんには、かわいいお名前シールもあってわかりました
今度、お会いできたら
皆さんにお返ししなくっちゃですね
とにかく、楽しかった🆚栃木戦
優しい皆様に娘ともども感謝しか
ありません
そんな、エスパルス勝利の日の
出来事
エスパルスの勝利の余韻が
かすむほど、うれしい体験を
した天然親子の日記
たぶん、仕事の関係でお父ちゃんは
あんまり今年は特に行けない
スタジアム
あとは、娘ちゃんの託して
鈴木克馬さんのフレーズのように
それぞれの場所で応援
これからは、特にネガティブ日記を
書かなくていいので
もう思う存分、書いたので
たまに書こうって
思ってる日記
エスパルスの快進撃を期待して
また勝利後の余韻に
ひたります。
本当にありがとうございました😂🙇
#清水エスパルス