皆さんこの曲
特に、90年代
聴いていませんでしたか
Simon & Garfunkel - A Hazy Shade of Winter (Audio) - YouTube
サイモント&ガーファンクルさんの
冬の散歩道
あの頃のドラマは強烈な印象の
ドラマが多かった印象
あと香取慎吾さんや
反町隆史さんのドラマの
カーペンターズの
トップオブワールドも好きでした
Top of the world [日本語訳・英詞付き] カーペンターズ - YouTube
洋楽は意味が理解できてないけれども
絶対にいい曲だってわかる
カーペンターズさん歌うますぎ
そして、エスパルスファンには
これもなんとなくしか意味
わかってないけど
たぶん
いっちば〜ん
大好きな洋楽
望んでも、祈っても
聴きたいときにあの
シチュエーションで
なっかなっか聴けない
それでも、歴史と記憶に
刻まれている名曲
そうそうこれは
今年は、いっぱい聴けるって
信じているので
今は必要なし
たぶん今週も聴けるはず
(去年は一度のだけ)
まだ、見れていないできれば見たかったシーン
カズ選手のゴール後のカズダンス💃
今年は、可能性がありそう
新国立競技場でのインディスカントリーと王者の旗
まあ、これは未来
新スタジアム観戦でのインディスカントリー
もはや、うれしいという
よりは、ほっとするって
気持ちが強いエスパルスの
応援事情
まずは、開幕戦の
インディスカントリーを
聴けちゃう事を信じて
応援📣します
絶対に勝利
終わります
にほんブログ村
