今日は美味しいものたべちゃうぞ~🗿
ってことで
日曜日にお出かけした我が家
後半につづくって
終わったけど
その後書くの忘れてました😁
ザ日本人
初詣もクリスマスもお寺さんも
神社さんもしっかりおまいりに
行けちゃうし、ケーキも食べて
ジングルベルでうきうき
しちゃってる
我が家
すでに、今年になってからでも神社さんもお寺さんもおまいりに行ってます
本日の目的地は富士宮浅間大社様
とってもパワーを感じちゃう
日本有数のパワースポット
みたいですよ
水がとってもきれい
空気も澄んでます。
そういえばおまいりした日に
静学さんがお久しぶりの全国制覇した
あの日を訪れるたびに思い出しますネ🐭
そんな素敵なパワースポットさんを
あとのして
身延山久遠寺へと車を走らせました。
途中、芝川の
たけのこ王さんのお店を通過し
富士川をひたすら
山梨甲府方面へと
高速道路開通後
たぶん交通量は少なくなったのかな~
南部町経由
身延山へ
誘導されるがまま
車で登っていくと
本堂近くの七面山のロープウェイ乗り場まで、登れちゃいました
いつもは初詣が多いので遠くからシャトルバス
やっぱりあの階段を登らなきゃ
意味ないじゃん
って、事でいままで
なかったパターン
あの階段をおりてからの
もう一度登るパターン
こんな急な階段でしたっけ
おりたら最後
登って来なきゃならない
覚悟しておりる
めちゃくちゃ美味しいんです
ちょっとまって、すでにひざががくがく、おりてる際の衝撃が
けっこうあった模様
さあ~て、さて覚悟を決めて
登りましょう
これが、近年ないくらいの
息切れ
ダイエットと筋トレの必要性を
感じた階段のぼり
また再チャレンジを決意
のぼれたあとにベンチで
呼吸を整えないと倒れちゃってたかも
汗もかいちゃった💦
そんな訳で、最終目的地
町営温泉施設の
なんぶの湯
にむかう
コロナ自粛前には
よくお世話になった施設
お久しぶりのなんぶの湯は
リニューアルされ楽しかった
いいお湯
お食事処も美味しい
そうなんですね~
朝からほとんど食べてなかった
お昼を相当過ぎちゃった日曜日の午後
なんぶの湯に癒やされました
とにかくエスパルスの躍進と
我が家の今後をお願いしてきた
日帰りの旅
充実感と
きっときっとエスパルスは
大丈夫だって思えた日曜日
とっても楽しかったですよ
終わります
にほんブログ村
ブログ村に参加中
エスパルスのアイコンを
クリックして応援よろしく
お願いします
b何よりも感謝です😆
にほんブログ村