年末のおし迫った30日
エスパルスの去就情報が あふれるように届きましたね
たぶんすでに決定していた事が 30日に、遅れて届いた手紙のような 感じで心にも響いた
退団情報
エスパルスを選んで戦ってくれた 大好き選手さんをこれからも応援 そして残念でさびしいけれども ありがとうございました😭🙇
物足りない応援📣パワーと もう2度とエスパルスの選手さんと しては応援できないさびしい気持ち
それでもJ1リーグは想像以上にレベルの高くなってきたプロリーグ
情け無用で挑まなくっちゃ 清水エスパルスはカテゴリーに 生き残れません
過剰に感じた補強も不発 それでも資金力があるチームが J1に生き残れていることも事実
昨季から在籍している選手さんを中心に しっかり連携を深めて挑めば たぶん残留争いは回避できるはず
今日の静岡新聞では、川谷凪選手の紹介記事が😁
とにかく静岡学園から直接エスパルスに入団するのはめずらしいパターン
近年の高校からの選手さんを振り返ると やっぱりプロ選手とフィジカルの問題があり大前さんや金子選手は、相手選手にはじき飛ばされて、数年間苦労してた印象
それをすべて忘れさせたのが、鈴木ゆいと選手でしたね。 たぶんバケモノ級
川谷選手の挑戦はエスパルスファンも注目
近年、およそで大活躍している技巧派集団の静岡学園出身の選手さんが もしもエスパルスに来てくれていたら 論議
大島僚太選手さんも清水っ子 だった事実
川谷選手の記事を読み進めると お母様は大学進学を勧めたご様子
きびしい世界 たぶん自分も同じ立場だったら 絶対に大学卒業してから 機会があったらで 良いんじゃないかって アドバイスするはず🤔 プロスポーツって 夢はあるけど、きびしい戦い
もちろんカテゴリーを変えれば 長くご活躍できる裾野は拡がり 実際エスパルス以外で応援を 続けられるパターンも続出
川谷選手さんの場合 スピードという 生まれもった武器もあるし 静岡学園のボールコントロールも 持ってる 特別な選手さん
川谷選手のエスパルスの活躍は きっときっといろんなしあわせを もたらす可能性がありそう
期待して、応援したいですね
そうそう 今日は大みそかだけど
その川谷選手が目立たないくらいの 技巧派集団 静岡学園のサッカー⚽ を見れちゃう 楽しみな大みそか
一年の最後もサッカーの応援 楽しい
終わります
ブログ村に参加中
エスパルスのアイコンを
クリックして応援して
ください
いつも優しいクリック
何よりもうれしいです😆
にほんブログ村
- 価格: 2580 円
- 楽天で詳細を見る