にほんブログ村
それは🤔むかしむかしのものがたり
そうそう1985年昭和60年
その年の10月16日😁人気チームの阪神タイガースが21年ぶりにセリーグ優勝を
果たしました。
熱狂的な阪神タイガースファンはお久しぶりの優勝に大喜び、一部暴徒化したファンが、大活躍した助っ人外国人に似ているという理由で、ケンタッキーフライドチキンのカーネルサンダース像をバースさん見立てを胴上げの末に
道頓堀川へ投げ込んだ事件が発生した。
その後、翌年から阪神タイガースは低迷
その急激に弱くなった原因は🤔
川底に沈められたカーネルサンダースの呪いではないかと野球ファンの間で囁かれ、有名な都市伝説として定着した
不思議なおはなしやあなたの知らない世界は嫌いじゃない私
なんとなく、銅像にいつしか
魂が宿ってしまう
なんてコトもあってもおかしくないと
ちょっとだけ信じたい
やっぱり。
流石に長い間あの地に立ち続け
くたびれたご様子
それでも、今シーズン
エスパルスストアが
リニューアル
どうしても、あのパルちゃんに
お会いできる事が増えちゃった
そして、そしてそのパルちゃんに
今週変化があった模様
はじめてのリニューアル
イメージとしては、新たな魂を宿し若返った😁新エスパルス名所になるくらいの神々しさ✨
ツイッターでも話題になっていたけど、
きっときっと
エスパルスにとって吉兆となる
いままで、運にも見放されたエスパルスに新シーズンが訪れること間違いなし
先日のアイスタ草刈りのジンクスと重なり
エスパルスは無敵になって飛躍する
そんな伝説のはじまりは
水曜日から
終わります。
にほんブログ村
ブログ村ランキングに
参加中
エスパルスのアイコンを
クリックして応援
お願いします
何よりも感謝です