福岡の思い出。
思い出してみると福岡は
おおむかしから
何回も通り過ぎている場所
ブルートレインで長崎や熊本に
行った時も帰りは新幹線だったり
したので駅の中だけですけど
はじめて福岡市内を旅したのは職場の
旅行でした。
その旅行で太宰府天満宮。
震災前の熊本城
福岡ドームの野球観戦。
博多ラーメンなど福岡を満喫😊
その後、福岡良かったよ
と話したら
職場でいつのエスパルスの
試合に一緒に行ってくれる
メンバーで行こうよ。
ということででこぼこフレンズ
での福岡旅行。
2016年の出来事。
福岡ドームの野球のチケット
レベルファイブスタジアムで
浦和対福岡戦をとって
スポーツ観戦の旅を実現。
2回目の福岡ドームも
平日だったけど超満員
熱気もすごく草薙の感じとは
違う😊
静岡市にプロ野球なんて噂が
あるけど福岡ドームの試合を
見ると設備や規模が違いすぎるので
個人的意見ですが
今の草薙では無理な様な気がして
しょうがない。
大谷さん180キロオーバーの
スピードガンも目撃した私。
草薙球場にプロ野球が来るたびに
観戦に行くけど平日のせいか
けっこう空席が目立つ
でもプロ野球ができたら
文句言いながらも結局
応援しちゃうかも?
さてさてJリーグファンたちの今回の旅行の目玉は
なんと言っても
レベルファイブスタジアムでの
J観戦
当時、新国立競技場でも話題に
なったキールアーチ式の
スタジアムはなかなかカッコよかった😊
浦和と福岡のアツい戦いは
とっても見ごたえがあったし😅
浦和の敵地での応援も相変わらずの
すごい熱い応援最高でした。
料理も美味しい。
太宰府天満宮の近くの
国立博物館も興味深かったし
福岡もまた大好きな街😊
そういえばフジドリームエアラインは
福岡に行くにはとっても便利
今回のコロナ被害を間違いなく
受けたFDAさんやJALさん
再開したら意識して機会が
あったら利用したいですね😊🙇
意識して清水エスパルス散財部
終わります🙇
プログ村参加中。
アイコンをよろしかったた
クリックしてください🙇🙇🙇😊