ガンダム世代でもあった私。
ファーストガンダムは
あの頃のまま
心が踊ります。
いまでも色褪せない
ガンダムの魅力
ファーストガンダムしか
愛せないのは
おじさんのあかし
なのでしょうか?
そんな大人気の大迫力実物大ガンダムが静岡に登場したのは2010年7月から限定で静岡の地に
もちろん私も見に行きました。
静岡はプラモデルの街であり
タミヤさん。
アオシマさん。
など有名メーカーがあり
プラモデルの聖地。
なんでも出荷額は全国1位。
全国シェアは9割を超える
そうです。
ガンダムが立っていた東静岡駅からすぐ近くの長沼に
バンダイホビーセンターがあり
そこでガンダムのプラモデルが
作られている。
それにしても、東静岡駅に
そびえ立つガンダムカッコ
よかった。
その後、そのガンダムが
立ってた東静岡駅の広場に
エスパルスの新スタジアムの
構想が報道され
念願の駅チカスタジアムに
夢を巡らせたファンも
多かったはず、
新スタジアムは
いったいどうなるんで
しょうね🤔
戻ります。
ガンダムのイベントで
ついつい購入してしまった
ガンダムのプラモデル。
まだ未完成のまま。
そして
エスパルスの限定コラボ
ガンダムが発売に
現在、購入するか
絶賛迷い中です。
リボンマグネットも
ほしい。
終わります🙇
にほんブログ村
ブログ村ランキング
参加中。
エスパルスのアイコンを
クリックして応援して
下さい🙇😊
にほんブログ村]